• 最新記事
  • プロフィール

    私はこんなひと

    こんにちは、ぶりはむです

    好きな事:作る事。料理とかDIYとか。人が持っていないものを持ちたい。カスタムペイントでオリジナルを作る。

    ここに棚があれば・・・じゃあ買おうじゃなく作ろうって思う

    お酒が好き←お酒のあてを作る。←料理は毎食作る。外食ほとんどしない。

    3ヶ月で10キロのダイエットに成功したのでそこから筋トレを少しずつ習慣化計画。

    食生活も激変し、週3,4ラーメン、揚げ物など良く食べていたのが、ここ半年食べてない2018.6~。料理のしかたも変わってきた。何を食べて何が良くないのかを学んだこと。

    筋肉も少しながらついてきた。成長がはっきりとわかるから筋トレはやるべき。


    このブログではエアブラシをもっと多くの人に知ってもらうために始めました。

    と同時に興味をもって

    エアブラシやってみたい!!

    といってもらえるように、そして

    このブログで初心者が初めてエアブラシを始めるにはどうすればいいのか?

    どう練習すればいいのか?を書いていこうと思います。

     

    非常にニッチなものなので需要があるかわかりませんが、私自身調べたときに一向に欲しい

    記事が見つからず探した経験があるので、このブログである程度解決できるぐらいにまで、

    ブログを成長させます。

    ブログの方向性は今後変わるかもしれません。色々な記事を書いていこうと思っています。

     

    ペイント経歴

    1.家にあった缶スプレーで缶に塗ったのが最初

    2.バイクに簡単なペイント(ラッカー缶で適当に塗ったレベル)

    3.エアブラシで描いたイルカの絵をみた事でエアブラシと出会い、興味を持ち、塗装に触れていく。

    4.簡単な缶スプレーでの塗装はできるがエアブラシで本格的にどうするかわからずにやったりやらなかったり・・・

    5.カスタムペイントショップで働けそうになったが、決定を先延ばししてしまい別の人に先を越されてしまう。(先延ばし最悪・・・)

    6.他のペイントショップに、友人に連れて行ってもらい、仮で働く事に。どうしても時間がルーズで遅く始まり、遅く終わる(いつ帰れるかわからない)。が合わず続ける事ができなくなり。辞める。

    7.そこから数年。やったりやらなかったり・・・

    8.あるとき、仕事も面白くないし、生きている意味すらわからなくなり、どうしてもやってみたい、エアブラシレベルまであげるために1DAYスクールに行く。

    9.やり方のノウハウがわかってからは、練習した。出来ていると思ってやってたことができていないとわかり、改善。もう一度しっかりみなおして取り組む。

    10.自分の絶対できないと思っていたところまでかけるようになった。A3サイズの人物画。

    11.さらにキャンパスをどんどん小さくしていく。スマホに人物画。レベル激上がり。0.1mmズレるととんでもなくおかしくなる。

    12.昔の知り合いに会いにいくことで、大阪でエアブラシのデモンストレーションをさせてもらう事に。緊張でなけないかと思ったが以外と描けた。後ろは振り返れなかったが・・・かなり見られてたようなので

    13.大阪→沖縄→東京→秋田→京都と色々な場所でデモストレーションさせてもらいいい経験できました。

    14.でもまだまだです。できない事ばっかりです。やりたいこともあります。

    あのとき行動に移していなかったらここまでエアブラシで描けるようにもなっていなかったとおもうと、やって本当によかったと思います。

     

    今やろうとしてることも、このブログも数年続けてやっとあのときやってよかったといえるときが来るまでがんばって更新していきます。

     

     

     

    ”BIG5による性格分析”

    1.メンタル:ガラスのハートの芸術家タイプ(人とは異なるセンスを秘めた芸術肌)

    芸術肌とでてうれしいがどうなんでしょって感じ。結果がそうだから自信もって『芸術肌』といいます。

    2.協調性:行けたら生きます受身タイプ(協調性と客観性を併せ持ち、チーム内の意見をすり合わせる調整役)

    行けたら行きますは行かないよね。

    3.勤勉性:コツコツ大好き努力家タイプ(計画性と勤勉性を併せ持ち、目標を達成する、努力型)

    1歩1歩努力していきます。このブログもしっかり作って生きます。エアブラシ作業しながらなのでポンポンと記事かけないかな。

    4.チャレンジ力:定時には帰ります公務員タイプ(無謀な冒険よりも手堅い安全策をチョイスする堅実派)

    チャレンジは止まらない。と言いたいとこだが始めるのに時間がかかる。即帰ります。

    5.社交性:オタッキーな哲学者タイプ(探究心の赴くままに生きる孤高の人)

    基本外に出ません。とことん調べたいがうまくいかないと直ぐ手が止まってしまう・・・